Ap Lei Chau Days - 香港の日本食小売店運営での日々の出来事。

香港の漁村の小島の街市内で日本食品小売店を展開。前代未聞のこのビジネスを運営する中で見える事、感じる事、日々の出来事をつづります。

日本製麻のピアセボレとタンゼンのふらの産ポークのボロネーゼ。

パスタソースは有りますか?というお声をヘルパーさんたちから時々頂いていたので

富良野産ポークのボロネーゼと十勝チーズのクリームソースなどを入れてみた。

f:id:hongkongjapan:20170117113458j:plain

パスタは日本最古のパスタメーカー日本製麻が清涼な大気と自然に恵まれる

富山の水にこだわって作るボルカノブランドスパゲッチのピアセボレ。

ボルカノ 食品事業 展開事業紹介 日本製麻株式会社 THE NIHON SEIMA CO., LTD.

モチモチ感がたまらない美味しい日本のパスタだよ。20170117

 

 

新幹線パスタシリーズ

久しぶりに、その日本製麻のHPを覗いてみると、

はっ!

ボルカノ 食品事業 展開事業紹介 日本製麻株式会社 THE NIHON SEIMA CO., LTD.

「北海道新幹線パスタはやぶさ1.8mm」という名前の新商品がリリースされていた。

「ビューンと最速、新食感!トンネル型早茹でパスタ」というのがコピーらしい。

富山の自社工場で生産されているという、この北海道新幹線パスタ。

富山の会社ならばそこは「北陸新幹線パスタ」じゃございませんの?と思いましたが、

ほっ!!

商品などの情報をより多くの方に知ってもらおうと月一回発行するという

The ちーむNIHONSEIMAに0031号によると、右上、右上、はい、右上に

きちんと紹介されていましたね「北陸新幹線かがやきバスタ」

どうやら新幹線パスタシリーズというシリーズ物らしい。

新幹線の乗車口近辺で販売したら、お土産にメッチャ売れそう。

f:id:hongkongjapan:20170117121533j:plain

と、いう事で、Ap Lei Chauの我が家には残念ながら

「北陸新幹線パスタ」も「北海道新幹線パスタ」もございませんが

日本で作られたモチモチパスタ、ピアセボレはたっぷりありますので、

皆様も是非に!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

地下鉄開通: 香港MTR南港島線、Ap Lei Chauへのアクセスが素晴らしい。

あっという間に年が明け、気づけばすでに1月も10日。

年末、いよいよこのAp Lei Chauにも待望の地下鉄が開通し、

生活環境が、大きく、大きく変わった方も少なくない南区。

地元香港の人々でも、これまで足を踏み入れたことがなかった人も

多かったこのAp Lei Chaですが、今回の南港島線の開通に伴い、

香港メディアも、毎日、毎日、Ap Lei Chauの特集を組み

Ap Lei Chauの話題を聞かない日はありません。

 

年末年始にかけ、お休みだった方も多く、

お天気にも恵まれたことから、Ap Lei Chauの見どころである

玉桂山と海鮮料理は多くの方が楽しんでいらっしゃるようです。

 

いつもは、小売店関連の話のみのこのブログですが、今日は

折角ですので、そんな香港メディアに登場するAp Lei Chauの

様子をいくつか、紹介したいと思います。

 

 

玉桂山の山登りと海鮮料理が自慢のAp Lei Chau

玉桂山、山登りの様子。

www.weekendhk.com

 

豊富な魚介類、大街の街市の様子。

hk.apple.nextmedia.com

 

懐かしい雰囲気が残るAp Lei Chauの様子。

hk.apple.nextmedia.com

 

地下鉄開通により、より盛り上がりを見せるPRADA outlet

hk.apple.nextmedia.com

 

 

 U Magazine - U Article: HK$20で楽しむ鴨脷洲

U Magazine - U Article

20蚊玩盡南港島線 鴨脷洲上山下海食買玩攻略

 

 

Ap Lei Chauの向かい側、香港仔の昔の様子。

hk.apple.nextmedia.com

 

金鐘から終点のSouth Horizons (海怡半島駅)をわずか11分で結ぶこの南港島線。

香港の中心地からたった15分、山も海も満喫でき、海鮮料理も楽しめるAp Lei Chau。

静かに平和に暮らしてきたAp Lei Chauの人々に、戸惑いが無いかと聞かれたら

それはもちろん、それぞれ思う部分はあるわけですが、

それでも、何かとキリキリ感の拭えない昨今の香港生活、

そんな日常からちょっと離れてAp Lei Chauを訪れてくれる人々が

何か心の安らぎのような、そんなものを感じていただけるのなら、それもいいのかも

と、住んでいる人々はそんな風に思っているのではないかと、そう思います。

 

皆さまも是非、お出かけ下さい。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

求む、おやじ臭い商品。

お酒を飲む習慣のない、健康的な生活を送っていらっしゃる方には

なかなか呑み助の嗜好というのが、わかりずらいのでしょうか。

 

 

お世話になってる卸さんの中には

お酒、全く飲めません、という方が何人かいらっしゃいましてね、

それはそれで、個人の嗜好と習慣なので全く問題ない、むしろ健康的で

非常に羨ましい限りなわけですが、

だがっ!!

そうした、お酒を飲まない方々にとって酒類というのは全て酒類という

大雑把な同じくくりにまとまってしまうのでしょうか。

呑み助にはアルコールやっときゃ、いいんじゃん?

ぶっちゃけ、どれも同じようなもんでしょっ?

という、そういう感覚なのかしら。

ワタクシ、アルコール臭のない、綺麗なココロや気持ち、

とうの昔に忘れてしまって、どうも彼らの感覚をつかみ切れない。

 皮肉でも嫌味でも何でもなく、単なる純粋な疑問ですけどね。

 

 

このブログ内でも何度か書いてきましたが、我が家の場合

朝いちばんで売れるのは、サントリーモルツか大関のワンカップ。

日本で例えたら、そうね、蒲田とか赤羽とか明るくなりかけた小岩とか

そんな感じの場所かしら。

そうした場所に、ほっそりスマートなおしゃれデザインの、

いくら飲んでも酔いの足しにもならないような泡系を

「是非、こちら、いかがでしょうか?」とおすすめされても、

うぅ~ん、ワタクシ、正直、どう、お答えしていいのか思いっきり悩みます。

 

 

 

中目黒や代官山でうけそうな、オサレ感満載の商品を

そのまま上野や新橋、赤羽に持ってきても、

ネクタイ頭に巻いて盛り上がりをみせるお父さんが、

そのオサレ感覚満載の泡を、進んで飲むかと問われたら

そりゃ、ありませんからっ!!

って事は、呑み助の我々、容易に想像できるわけですが、

うぅ~ん、健康的生活を続ける方々にはその辺り、なかなか

理解しずらい部分なのでしょうかね。

 

 

 

卸の皆さん、我が家には、なんといいますか、どちらかといえば

おやじ臭い商品、ありましたら、是非に!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

ブランド価値について改めて考える。

韓国の有名どころのインスタントラーメンをお探しという

見慣れないお客様がいらっしゃいました。

「あいにく我が家では扱っていませんが、

あちらのチェーン店さん分店にあると思いますけど

行ってみましたか?」と、お話ししたところ

「それが、無いのよねぇ、最近。あちらのお店、小売価格を安くし過ぎるから

メーカーさんによっては卸すのを控えてるメーカーもあるってお話しよ。」

と、仰る。

小売価格云々より、商品そのものから香港では許可されていない原材料など

見つかったとか、そんな感じじゃないのかしらと?ワタクシ斜めな感じに

勝手に想像してみましたが、そういわれてみれば、件のラーメン、

以前はよくあったけど、最近見かけなくなったなと思ってみたり。

その真相、ワタクシが知る術はありませんが、以前、このブログ内でも触れた

「ブランド価値」について、また改めて考える、そんな、出来事でございました。

hongkongjapan.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

クリぼっちの皆さん、ありがとう、ありがとう!

先日「暖かぁ~いクリぼっち」企画をしましたでしょ。

hongkongjapan.hatenablog.com

プチット鍋も桃酒も長期熟成梅酒も早々に売切れましてね、

大関ワンカップも完熟梅酒も間もなく底をつきそうよ。

中には大吟醸で贅沢に過ごすぞっ!と仰る強者ボッチもいらっしゃったわよ。

 

 

世の中は華やかなクリスマス休暇を満喫してるっていうのに、何だか知らないけど

北風にボーボー吹かれながらカップラーメン売ってる異国人ヤップンヤンの事が

何となく気になるのか我が家周辺のクリぼっちさんたち、何かとわざわざ

様子を見に来て下さったり「スープ作ったからっ!」と差し入れをくださったりで、

普段より一層強く吹き荒れる北風に体がジンジン痺れてたワタクシも、

大分癒されたわ。

 

 

 

それにしてもクリぼっち。

クリぼっちさん、あなたがたの潜在能力、隠れた魅力ってすごいのね。

いつもは訪問者が残念なくらいに少ないこのブログも

クリぼっち効果でいつもの3-4倍アクセスがあったわ。

大手スーパーもネット販売もこぞって「クリぼっち商戦」力を入れるはずよね。

ここ香港ではクリスマスを過ぎても旧正月までクリスマス色は続くけど

日本はもうきっと、一夜にしてお正月商戦ね。

クリぼっちとは違い、あまり「正月ボッチ」って言葉は聞いたことがないけど

どうなのかしら?あるの?やっぱりあるの?

 

 

 

クリスマス休暇で卸さんの配達は止まっている上にこの先、日本では新正月を迎える

という事で、卸さんの配達、また、止まるのよね。

お正月前にもう一度くらい、ボッチさんの味方、ワンカップなど仕入れる事が

できるといいのだけれど。

そしたらワタクシ、

正月ボッチ、新正ボッチ

あったかぁ~く過ごせるボッチ君の為のお正月、一生懸命考えとくわっ!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ