Ap Lei Chau Days - 香港の日本食小売店運営での日々の出来事。

香港の漁村の小島の街市内で日本食品小売店を展開。前代未聞のこのビジネスを運営する中で見える事、感じる事、日々の出来事をつづります。

ブラジル産肉の不正に思う事:真面目に働く人々が職を失う事が無いように祈るばかり

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

ブラジル産黒心肉の発覚から一週間以上経つけれど、

どうだろう、各社、ブラジル産肉に代わる仕入れ先、もう決まった感じですか?

それとも、まだまだ?

香港の外食産業ではブラジル産の比率も少なくなかったから大変だ。

 

蘋果日報(2017年3月22日付):黒心肉風暴

hk.apple.nextmedia.com

 

 

昨日のAFPによると、香港、ブラジル産食肉の禁輸解除ということで

今回、一時的に輸入禁止措置を取ったすべての国で輸入再開。

AFP(2017年3月29日)香港、ブラジル産食の禁輸解除

www.afpbb.com

 

ブラジル発ニッケイ新聞(2017年3月30日付)

食品不正疑惑問題=ブラジル肉の輸入再開への道は未だ遠く

5月には代表団の世界行脚も

 

こういう食品関連のニュースで一番気になるのは現地の工場で働く人々が

今日も仕事にありつけているのかどうかという部分なのだけど、

そういう情報はあまり香港に入って来ない。

真面目に働く人々が、理不尽な形で職を失う事が無いように祈るばかり。

 

オージー、ニュージー勢の運の強さね

それにしても今回のこの一連、オージー、ニュージー勢の運の強さね、

ブラジル産肉の黒心肉の報道のまさに、そのタイミングで、

中国の李首相、オーストラリアとニュージーランド訪問だもの、

さすがに李先生も向こうについてからのメディアインタビューで

「牛肉のお話ばかりをしに来たのではありませぬぞ!」と仰っていたけど

今回の南半球訪問、もともと牛肉輸出関連の議題は予定されていたわけで

さぞ、その話し合いも白熱したのではと想像してみる。

 

ロイター(2017年3月23日付):中国首相がオーストラリア訪問

jp.reuters.com

 

NNA(2017年3月23日付):中国首相訪豪、豪との経済関係強化へ

www.nna.jp

 

オーストラリア訪問の後には、ニュージーランドも行っているのですが、

あまり、その内容を取り上げているメディアが無いわね。

ロイターくらい?

ロイター(2017年3月27日付):李中国首相、NZ現地紙へ寄稿

jp.reuters.com

 

ブラジル産肉関連ニュース

香港ポスト(2017年3月23日付)ブラジル産粗悪食肉、香港でも輸入禁止

 

Newsweek(2017年3月21日付):ブラジル産不衛生肉、中国やEUが輸入停止へ

www.newsweekjapan.jp

 

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ