Ap Lei Chau Days - 香港の日本食小売店運営での日々の出来事。

香港の漁村の小島の街市内で日本食品小売店を展開。前代未聞のこのビジネスを運営する中で見える事、感じる事、日々の出来事をつづります。

外来種問題、磯焼け、鳥獣被害などに思うこと

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

前々から気になっていたことがありましてね。

外来種問題。

先日、ほら、通勤途中にイノシシ氏に遭遇してからというもの

前々から気になっていた日本の外来種問題などが

今後どうなるのか更に気になって仕方がない。

どうにか本来の自然の生態系を取り戻しながら

人間と動物がうまい具合に棲み分けができるようになると良いのだけれど。

イノシシ氏と対峙する一コマはこちら↓↓↓

hongkongjapan.hatenablog.com

 

外来種生物に限ったことではないけれど

日本では一般的に食されていない生物も

香港ではよく食べるということもよくあって、例えば、

 

草魚(ソウギョ、広東語名:鲩鱼)

ソウギョを使ったお料理レシピ↓↓↓

鲩鱼的做法大全_鲩鱼的家常做法_鲩鱼怎么做好吃【心食谱】

 

ナマズ(鯰、広東語名:鯰魚)

ナマズを使ったお料理レシピ↓↓↓

鲶鱼的做法大全_鲶鱼的做法_鲶鱼怎么做好吃_鲶鱼炖豆腐【心食谱】

 

アイゴ(広東語名:泥鯭)

アイゴのお料理イメージ検索結果↓↓↓

アイゴのお料理画像

 

増えすぎて困っているらしいソウギョやナマズ

これらの魚は美味しいから、日本の皆さんもバクバク食べたらいいのに。

 

日本全国深刻な問題となっている磯焼け。

アイゴが大きな原因の1つならば、こちらもバクバク食べるべし!

 

日本では食べなれない食材だからお料理方法がわからないのかしら?

と思ってみたり

香港では陳皮と蒸したり、中国系香辛料や唐辛子系をたっぷり使ったり

泥臭さを抑えるために香り系料理になる事が多いけど、それをお伝えするよりも

一層の事、中国ヤン、香港ヤン料理人を引き連れて

そういうお料理も楽しめるお店でもやったらいいじゃんっ!!

と、ガツガツ前のめりになってみたり。

 

それにしても、香港ヤンは別として

中国の方々にとって身近な食材が日本中いたるところにゴロゴロいて

住人の方々も困っているという状態で、かの中国の方々が目をつけず

ほおっておくということがあるだろうかと思ったりもしましたが、

そういう道が広がらないのには、やはり、理由があったのですね。

 

これだけ増えて増えて世の中ホントに困ってると

どこもかしこも言っているのに、何とっ!

飼育、栽培、保管及び運搬することが原則禁止

運搬することが禁止とな。

環境省日本の外来種対策

何が禁止されているの? | 日本の外来種対策 | 外来生物法

 

はっ??

ほっ??

あらららららら。

 

商売するには活きたまま運んで泥抜きする必要があるけど

泥抜きしたくても運搬禁止じゃ、できないじゃん。

こりゃ、一般人や法人が駆除がてらどうにか貢献したいと思っても

やりたくてもやれない状態なのかしらね、もしかして。

これ本当に深刻な問題となっているならばライセンス制にするとかなんとか

活きたまま運搬できるようにしないと、問題解決、出来ないんじゃないのかしら。

それともあれかしら、環境省の方々には他に策があって、例えば

環境省スタッフの方々が川に入ってソウギョ一匹、一匹捕まえて駆除していく

つもりで足腰鍛えている最中とか?

イヤイヤイヤイヤ、ソウギョって大きいいし力仕事だし

なかなかそれじゃ、大変でしょ。

ああ、でも、ちょっと待って。こんなのもあった。

環境省:外来種被害防止行動計画(案)に対する意見の募集

www.env.go.jp

細かい文字でいろいろ書かれていますが、要約すると

2020年までにどうにか目途をつけなきゃいけないけど

ぶっちゃけ、何をどうしていいかわかんなくなっちゃったよ、

助けてチョーだい!参考になる意見をお待ちしています!!

ということらしい。

さらにザックリと中を覗いてみると、

そのドラフトに108ページものPDF資料があったわ。

108ページにも及ぶ資料を作成されているもの、

環境省の方々自ら川に入ってソウギョを捕まえる時間はなさそうよね。

全国から何かいい知恵が集まると良いですね。

まずは、ほら、業務に限り生きているまま運搬可とかなんとか

その辺りから始めてみたらいいんじゃないかしら。

こうしたことは全国一斉でなくてもいいと思うし、

場所により環境や状況も異なるもの、

県ごと、地区ごとの取り決めでOKとかね、身軽に、身軽にね。

環境省さん、2020年は、もう、直ぐそこヨっ!

外来魚、磯焼け、鳥獣被害とその取り組みなど

外来種関連や磯焼けの興味深い記事を順不同で。

デイリーポータルZ:嫌われ者の魚が美味しい

@nifty:デイリーポータルZ:嫌われ者の魚が美味しい

 

長崎県:磯焼けの現状について

磯焼けの現状について | 長崎県

 

日本テレビ

グリル厄介

 

滋賀県外来魚駆除対策事業(外来魚回収処理事業など)

外来魚駆除対策事業/滋賀県

 

農林水産省:鳥獣被害対策関連(ジビエ事業関連など)

鳥獣被害対策コーナー:農林水産省

「鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための施策を実施するための基本的な指針」の改正について:農林水産省

 

和歌山県のジビエ事業取り組み

和歌山県:活かそう、つなごう!わかやまジビエ事業

活かそう、つなごう!わかやまジビエ事業|和歌山県ホ-ムペ-ジ

 

ジモトのココロ(2018年1月10日)

シカが増えすぎて深刻化。山梨「ジビエ料理」が地域にもたらすもの

jimococo.mag2.com

日本ジビエ振興協会

第4回ジビエサミット(2018年1月25日ー27日、3日間:鹿児島)

www.gibier.or.jp

 

環境省自然環境局:日本の外来種対策

特定外来生物等一覧 | 日本の外来種対策 | 外来生物法

何が禁止されているの? | 日本の外来種対策 | 外来生物法

  

WWFジャパン:外来生物問題

www.wwf.or.jp

 

それにしても、さかなクン、多才なお方だ。

キリン氷結WEBムービー

www.youtube.com

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ