Ap Lei Chau Days - 香港の日本食小売店運営での日々の出来事。

香港の漁村の小島の街市内で日本食品小売店を展開。前代未聞のこのビジネスを運営する中で見える事、感じる事、日々の出来事をつづります。

佐久間ダム、桜満開。頼朝桜まつり。散歩日和の日曜日。佐久間ダム湖親水公園(千葉県、鋸南町)

車を運転していて、佐久間ダム湖親水公園が見えてくると思わず「うわぁ〜」と声が漏れる。その時の気持ちを上手く表す言葉が見つからなくて歯がゆいのですが、行って良かった。

ダム湖を囲むように桜が満開。

朝は強風だったけど、午後はすっかり風も止み、良い日曜日となった。

穏やかで、静かで、ゆったりと時間が流れてる。

綺麗だ。

同じような写真をたくさん撮ったけど、適当過ぎる私の写真技術では全く伝わらない。

この辺り、夜の運転は難しそうだけれど、来年は来れるかな?どうだろう。

梅と桜、水仙も。

お天気が良い日は散歩にちょうど良いコース。

ライトアップされた桜も綺麗だろうな。

今は頼朝桜(河津桜)だけれど、他の桜の木もたくさんあったから、頼朝桜が終わった後は、また3月から4月にかけても楽しめるのだと思います。

 

facebookをお使いの方は、こちら、佐久間ダムのfacebookからお花の最新の開花状況がチェックできるようです。

https://www.facebook.com/sakumadam

2023年2月26日に投稿されている情報によると佐久間ダム湖畔には40種類以上の桜が植栽されているんですって!

湖畔の頼朝桜は、ほぼ全般的に満開〜満開過ぎ。湖畔入口の大漁桜や蜂須賀桜も咲き始めました。佐久間ダム湖畔には40種類以上の桜が植栽されています。いろんな表情の桜を見るのも楽しみです。(佐久間ダムfacebook, 2023年2月26日投稿記事より)

 

佐久間ダムの公式ページはこちら。

佐久間ダム湖親水公園 (千葉県鋸南町) – ~千葉県鋸南町(南房総)~

湖畔には所々駐車場があるので空いているところに車を止めて、各々自由に散歩を楽しんだり、ピクニックを楽しんだりと、桜を感じながらまったりできる空間。

なんとも不思議な空間。

 

見慣れたこちらの南房総の地図でザクッと場所の確認。

地図の上部左側、南房総ROAD MAPと書いてある部分、左のガーベラの丁度下辺り。

地図は「ウォーキングで楽しむ館山−館山観光協会」のサイトから。

ウォーキングで楽しむたてやま - 館山市観光協会

私はまだナビシステムの使い方がよくわからなくて、佐久間ダムでは見つけられなかったけれど、近くの「をくずれ水仙郷」でナビを頼りにたどり着くことができました。

をくずれ水仙郷、こちらの水仙も開花時は見事だろうな。来年は12月に来てみたい。

をくづれ水仙郷 & 佐久間ダム湖|南房総鋸南町 水仙と桜の名所

 

頼朝桜まつり 

2023年(令和5年)2月11日(土)〜2023年(令和5年)3月12日(日)

鋸南町オフィシャルサイト:

令和4年度頼朝桜まつり - 鋸南町ホームページ

 

是非是非皆さまもおでかけください!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

 

安房グリーンライン、桜満開、来週は葉桜かな。南房総はすっかり春。

千葉県。

安房グリーンライン。

桜が満開で、あと数日で葉桜かも。

綺麗に整備された桜並木が作られている、という道ではなく

この道は農道で、我々の生活を大いに助けてくれる道。

ただ、カーブも坂も多いし、電灯はないし、夜は動物も出るしで

初めての方は明るい時間帯だけにしておいた方がいいかも。

地図は館山市観光協会「ウォーキングで楽しむたてやま」のサイトから。

ウォーキングで楽しむたてやま - 館山市観光協会

 

南房総の最南端部分に初めて来る方は、車を走らせていると、

看板が南房総市になったり、館山市になったり、館山を抜けたと思ったら

また南房総からの館山入ということに驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。

南房総市とお隣の館山市が複雑な形で隣接して、

特にこの安房グリーンラインはそうした箇所が多いですね。

 

南房総はすっかり春。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

ああ、そうだ、日本の暮らしってこういう感じだったな、そういえば。

香港と日本。

日本で生まれ育ったけれど、

日本で過ごした時間より、香港で過ごした時間の方がいつの間にか長くなって

こりゃ、いかんっ!!

少し、日本で過ごす時間の比重を増やそうと、

Covid-19が落ち着いてきた昨年末、久しぶりに日本に降り立った。

出張や旅行でのホテル住まいではなく

本腰を入れて過ごす日本、何年ぶりだろう。

日本の生活様式や暗黙のルール的なあの独特な何かに馴染めるだろうか、

そんな不安がなかったわけではないけれど

ゆっくりのんびり穏やかに時間が進んでゆくこの地域のおかげか

なんだかんだと、はや数ヶ月。

つい先日、月一回の「ビンの日」に、

溜まったビンをタイミング良くゴミステーションに出すことができたから

なんとなく、大きな山場をまた1つ乗り越えられたような、

そんな気がしないでもない。

24時間、365日、家のドアを開けてヒョイヒョイヒョイと

いつでもゴミを捨てることができる香港と比べると、日本の暮らしは

結構な規律の中でそれに従って行うことが必要とされることもあるけれど、

嫌いではない。

まだまだ慣れないことも多いし、知らないことも多いし、

経験したことがないこともたくさんあるし、

1つ1つ、慣れていったり、

時には

「ああ、そうだ、日本の暮らしってこういう感じだったな、そういえば」

って、懐かしくゆっくり思い出すことも、これから多々あるのだろう。

焦らず、急がず、一歩、一歩、丁寧に。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

久しぶりの更新、何からはなそ

久しぶりの更新となりました。

急いで打ってる、何からはなそ

 

香港、Ap Lei Chauでの日々を綴っていたはずのこちらのブログ、

途中のことはサックリ端折り、しばらくは日本の話題が続く予定。

日本といっても、Ap Lei Chauと同じく海に囲まれた、

千葉の片田舎の漁師町での日々と時々遠出。

遠出といっても、この場所から訪れるには首都圏がやっと。

久しぶりの日本は驚きと学びの連続。

忘れないように備忘録。

 

 

 

 

その後のその後。西邨街市、2016年から2018年を振り返る。(香港、Ap Lei Chau)

前回の投稿を振り返ると2年半前。

hongkongjapan.hatenablog.com

その後、愛しの西邨街市がどのような変貌を遂げたかというと、

EDIGEST, 2020年9月27日の記事に写真がありました。

鴨脷洲西邨街市大改造 獨特碼頭風情變身陸上魚市場 

www.edigest.hk

鴨脷洲西邨街市大改造 獨特碼頭風情變身陸上魚市場 文章版權為新傳媒集團所擁有,原文請按: https://www.edigest.hk/186692/?utm_campaign=ED_ContentCopy&utm_source=Web-inventory&utm_medium=Content-Copy_ED

上の記事内、一枚目の写真のちょうど角っこのところが、

2016年の頃にはこんな感じであったわけですね。

hongkongjapan.hatenablog.com

そういえば、2016年当時、Ap Lei Chau内で納豆を入手するのはまだまだ難しくて

hongkongjapan.hatenablog.com

島で6種類の納豆を売っている店舗が存在したなんて、誰が想像しただろう。

hongkongjapan.hatenablog.com

2022年となった今、香港でもオンラインショッピングが当たり前となり、

自宅にいながらポチポチするだけで納豆が食べられる、そんな世の中となりました。

 

お店運営中、途中で巨大台風「天鴿」に襲われ

我らがMing-san Kitchenの、コテコテジャパンな看板が飛ばされたこともありました。

hongkongjapan.hatenablog.com

(巨大台風「天鴿」特集はこちら↓↓広東語)

天鴿特輯 – 完全版 hkweather 2018.03.21

www.youtube.com

飛ばされてしまった看板、その後は、コテコテジャパン改め、

ユースド感的な雰囲気で攻めて参りました。

 

「風よ吹け〜、もっと吹けぇ〜」と唱えた日々もありました。

hongkongjapan.hatenablog.com

hongkongjapan.hatenablog.com

そして、契約期間の満期を迎えたのが2018年5月。

hongkongjapan.hatenablog.com

あれから4年半がたったのか……あっという間だ。

 

その後、西邨街市は巨大台風「天鴿」よりも更に強力な

これまでにはない超巨大台風「山竹」の直撃を受け、建物全体の屋根が飛ばされた。

hongkongjapan.hatenablog.com

 

2018年9月16日、香港を直撃した超巨大台風「山竹」の様子

(広東語ですが最初から4分くらいの間で大分その様子もわかるので是非)

山竹特輯 – 完全版 hkweather 2019.02.27

www.youtube.com

 

2度の大きな台風の直撃を受けた西邨街市。

姿形は異なるけれど今では明るい街市となりました。

香港仔西邨街市掃街好去處!營業至凌晨12點|新假期【周末好去處】

新假期 2020.11.21

www.youtube.com

 

 

時折振り返りつつ、少しづつ、一歩一歩、また一歩。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ

 

 

Add-onメニュー考える:自由加配、大快活の場合

香港では一般的な自由加配。

例えば下の写真、A12やA10などのティーセットメニューを頼むと

スペシャル料金で簡単なメニューが追加できる。

それが写真下部分の「自由加配」部分。

f:id:hongkongjapan:20181208210732j:plain

日本ではこういう形で「追加」「追加」とオーダーしてゆくシステムが

一般的だったかどうだか忘れてしまったけれど、

香港ヤンは売り手も買い手もこうした

「追加系メニュー」に対する計算が滅法強い。

それに引きかえ自分はというと、こうした系に滅法弱い。

香港地元系飲食店から学ぶべきことが山積みだ。

 

大快活Website

阿活餐牌(LUNCH)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ