Ap Lei Chau Days - 香港の日本食小売店運営での日々の出来事。

香港の漁村の小島の街市内で日本食品小売店を展開。前代未聞のこのビジネスを運営する中で見える事、感じる事、日々の出来事をつづります。

納豆の品ぞろえ:グローバル展開する大手スーパー並みに入れてみた。

久しぶりに納豆の話題。

本日の我が家、納豆の種類が豊富で、世界中のおもな都市にグローバル展開する

超大手スーパーマーケット並みの品ぞろえとなりました。

海外で日本食料品店を展開している方でしたら、想像できるかもしれないですが

4坪程度の店舗で6種の納豆って、これね、チョット特殊事態。

Ap Lei Chauの人々は、何故にここまで納豆を愛してくれるのか。

f:id:hongkongjapan:20170710144343j:plain

食品卸さん、各社共に様々な納豆を仕入れているようで

庶民的納豆から高級納豆まで香港には結構多くの納豆が入ってくる。

そんな中でも、料金が高すぎないもの、なるべくタレが入っているもの

味や豆の大きさが重ならないものなどを中心に少しずつ。

Ap Lei Chauの人々がいくら納豆好きといっても、その納豆人口自体は

限られていて特定のお客様だけのご購入となるので、なるべくね

いろいろな味を楽しめるように展開中。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

本日の課題:エバラの「すき焼きのたれ」を使った夏向けのメニューを考える

香港もいよいよ本格的な暑さの中、店舗に少し残っているこの

「すき焼きのたれ」をどうにか売り切りたい。

www.ebarafoods.com

日本であれば、冷しゃぶ風にアレンジしてみたり、

すき焼きのたれの味ベースにちょっと辛味を加えて韓国風にしてみたり

薬味をたっぷり使って、生野菜でくるんで、お肉も野菜もモリモリっ!

って感じで作ってみたりで色々できるのだと思うけど。

 

本日の課題:

エバラの「すき焼きのたれ」を使って夏のメニューを考える

今、サクっと何事もないように課題を書いてみましたけど、

この課題の全文は

 

香港で手軽に入手できる食材で、エバラの「すき焼きのたれ」を使って、

料理がチョー苦手な香港ヤンでもサクサクサクっと出来ちゃう

夏向けのメニューを考える

 

 

 という、ヤヤコシイ文でございまして、なかなかハードルが高いのよ。

エバラさぁ~んっ!!

エバラさぁぁぁ~んっ!!

たぁ~、すぅ~、けぇ~、てぇ~ぇぇぇエエ~、お知恵下さい。

 

 

本家本元そのエバラさんのHPに何かいいアイデアでもないかしら?と

お邪魔してみると、

おっ?

おっよよよよっ?????

改めてエバラ食品の商品ラインナップを見てみると、なんと言いますか、

下半期に全神経を集中して活動されている企業なのかしら。

ほら、昭和の時代、夏になると現れたグループ何だっけ?チューブ??

その下半期バージョン的な。

思考すべき方向が決まっていて、それはそれで充実したアイデアが生まれそう。

 

 

 

えっっと。

改めまして「すき焼きのタレ」を使った夏向けのメニューを考える。

これね。

今日はこの1点に集中、イエイエイエイエ、ホントはね

「すき焼きのタレ」を使った夏向けのメニューを考えついたら

「プチっと鍋、濃厚白湯鍋」を使った夏向けのメニューを考える作業が

待っていますけどね。

www.ebarafoods.com

プチット鍋の濃厚白湯、リニューアルされたと思ったら

ピリッと利いてる生姜を取りやめたのね、これ、ホント残念。

ピリッと利いてるあの生姜の風味が一部の香港ヤンに好まれていたのだけれど

他のブランドとあまり変わらない濃厚白湯になってしまわれたのね。

この数年、生姜の値上がり酷かったものね、その影響かしら?

 

いけない、いけない、今日はプチット鍋の話ではなく「すき焼きのたれ」

料理嫌いの香港ヤンにもシャシャシャと出来る夏向けメニュー考えてみますよ!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

和歌山の梅を使って、梅酒作りをしてみたよ。

日本は梅雨。

6月も下旬という事で、梅酒の仕込み作業はもうそろそろおしまいでしょうか。

我が家では先日、街市で手軽に入手できる梅で梅酒を仕込み、もうそろそろ3か月。

hongkongjapan.hatenablog.com

hongkongjapan.hatenablog.com

その時に仕込んだ梅酒は下の写真右側の大きな容器(3ℓ)

f:id:hongkongjapan:20170628152012j:plain

冰糖(黄色いRock Sugar)を使ったのも関係しているかもしれないけど、

スッカリ綺麗な琥珀色となりました。

 

そして、昨日。

油麻地の果欄(果物卸し市場)で、いよいよラストとなった日本の梅が

少し売られていたという事で和歌山の梅を500gほど、つけてみました。

下の写真の真ん中、黄色の蓋のビン。

f:id:hongkongjapan:20170628152033j:plain

4月につけた中国の梅も青々していてフレッシュでとても良かったけど、

今回の和歌山産の梅ね、その香の素晴らしさと言ったら、もう、ホント、

うっとりするほどで、梅酒の出来上がりを待つこともなくこのまま酔えそう。

中国の梅と和歌山の梅、値段的にはザクッと5倍くらい違うかしら。

それでも多くの香港の方々が日本の梅に魅了されるその気持ち、

昨日、つくづく実感したところでございます。

 

果実酒の季節:ホワイトリカー大好評

昨年は、ホワイトリカーを仕入れる間もなく、

梅酒仕込みの時期が終わてしまいましたが、今年は中国産の梅が出回る3月から

ホワイトリカーを入荷することが出来たので、ホワイトリカーで作る梅酒も

結構、西邨周辺の人々にもご案内できたかな。

 

それでも、呑み助ばかりの西邨の人々はやはり我が家に飾ってある

仕込んだ梅酒が大層気になるようで

「これは幾らだ?」

「ビンごと売ってくれっ!」

「これはまだかっ?まだ開けないのか?」

というお声から、

「この梅酒はいつ皆に振る舞うのだ?」

という

ほっ???

というお声まで、イロイロ、イロイロでございまして。

 

西邨周辺の呑み助の皆さまには何度も何度もお伝えしておりますが、

これは売り物ではゴザイマセン。ワタクシ、日本から遠く離れたこの異国の地で

お縄になりたくありませんのでね、

ホワイトリカーをご購入の上、各自ご自宅で作ってお楽しみ下さい。

油麻地の果欄(果物卸し市場)の様子

かつては専門業者区域であった果欄も、今ではすっかり一般消費者も

安全に買い物ができる場所となりました。

油麻地の果欄(果物卸し市場)の様子はこちら↓↓↓

hk.apple.nextmedia.com

 

梅の季節はもうそろそろおしまいですが、

香港では一年中様々な果物が楽しめる果物天国。

皆さまも機会がありましたら是非お試しください!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

お家で簡単ネギトロ丼と生ラーメンを使った冷やし中華を紹介してみる。

酷い天気が続いておりましてね、香港。

よく降るのよ、雨が。

しかも、その降りっぷりもちょっと荒ぶっているというのかしら、勢い良過ぎよね。

農家の皆さん、大丈夫かしら。

 

前回、記事をアップした時には、

暑い、あついっ!!

あっついのよぉ~!!!!!

と叫んでいた覚えがあるけど、

その後、まさかの台風の直撃があったと思えば、連日の雨でございまして、

毎日、毎日、一体何を食べていいのかわからない、そんな日々@香港。

 

火鍋食べてないで、冷やし中華ね、冷やし中華!

そうそう、前回は暑かったのでね、クーラーの中で火鍋食べてないで

お酢よ、お酢、お酢と素麺、食べなさいよっ!!

というお話をね、呑み助ばかりの西邨の皆さんにお伝えしていたわけですが、

hongkongjapan.hatenablog.com

はい、ジメジメした毎日でも、お酢押し、引き続き続行中。

素麺ももちろん涼しげで良いですが、連日雨が続く中、

氷浮かべて素麺スルスル~といった、そこまでの暑さでもなく

今回は、冬が終わって何となくスローペースになってきた生ラーメンを使って

こんな食べ方もできるのよっ!という形で、冷やし中華押し。

冷やし中華のイメージもしやすいように画像を入れてみたものの、

生ラーメンと一緒に出るのはやはり「豚骨スープベース」だったりするわけで、

冷やし中華の大衆化@香港、もう少し時間がかかりそう。

 

お家で簡単、ネギトロ丼、中落ち丼@香港

そして、ネギトロを使った中落丼と、ネギトロ巻きのご案内。

「碎鮪魚腩飯」「蔥碎吞拿魚飯」などなどのお名前で香港の日本食店でも

スッカリお馴染みのネギトロ丼。

こんな感じで、お家でも簡単にできるのよっ!と紹介中。

f:id:hongkongjapan:20170621183218j:plain

それでも、西邨の皆さん、夏でも火鍋がお好きなのよね。

ご近所でお買い物し終わった方々、皆さん、団子もってるわよ、あの火鍋用団子。

暑い、暑いと言いながら火鍋食べてないで、お酢食べなさいよ、お酢!!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

夏の暑い日には「酢」と「素麺」よっ!!

酷い暑さが続いております香港ですが、

 

あっ!!暑いのよ!!

6月の初めだというのに、ちょっと、暑すぎやしませんかね、香港。

 

 

 

と、いう事で、暑い日にはこれを買って食べておきなさい!!という商品の紹介と

メニューのアイデアをですね、例によって、

料理がチョー苦手な香港ヤンにも直感的にイメージできるような、

そんな感じにね、まとめてみましたよ。

f:id:hongkongjapan:20170607142459j:plain

夏天必食「醋」「素麺」!!

夏の暑い日には「酢」と「素麺」よっ!!

って感じでね、まずは作ってみましたよ。

日本の方々にとっては、素麺、大分、被ってる。。。という感じかとは思いますが

まぁまぁまぁまぁ、そのあたりは少しずつ、少しずつ。

 

 

夏でも火鍋の香港ヤン

こうして涼しげなメニューアイデアを作っている最中にも売れていくのは

火鍋の素だったりするわけで、

そう、春の間は一時おちつく火鍋関連ではあるのですが、

これだけ暑さが増してきますとね、香港では震えるくらいに

クーラーガンガン利かせて体がキンキンに冷えますでしょ。

で、クーラー全開のもと、真夏にはまた火鍋を食べるという

何だかよくわからない人々ですからね。

そのくせね、その火鍋だって、一応、冬瓜鍋を選んでみたり

その辺りにですね、

「ホラ、わたし、普段から健康に気を使ってますの。夏はむくみを取る効果の高い

冬瓜が欠かせないわよねっ!!」何てな感じにですね、

健康なんだか、不健康何だかさっぱりわからない暮らしをしているのが

香港ヤンなんですね。

 

 

夏の暑い日には火鍋もそこそこにして

酢の物と素麺、食べなさいよ!! というね、そんな概念

香港ヤンに地味に、地味に広げてまいります。

 

素麺食べなさいよ、素麺!!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

早いもので季節も一巡。コテコテ日本、目指すわよっ!

ちょっと前まで、冷たい北風ビュービューで、カラカラに干からびてしまいそうな

そんな日々だったのに、何だか自分自身があっという間にゆでダコになりそうな、

急にうだる様な暑さとなった香港でゴザイマス。

大体ね、気候も人も急すぎるのよ!!

「絶妙っ!」とか

「そうそうそうそう、これよこれっ!!」

という、そうした類の「いい按配」とか「いい匙加減」とか、

その辺なんですけどね、その辺りの加減なのだけれども、

何につけても、

「うぅ~ん、いいとこまでは行ってるんだけど、ちょっと違うんだよねぇ~」

という所から抜け出せない香港でございますね。

 

さてさて、今年は全くと言っていいほど春がなく、6月初旬だというのに

暑いのよっ!!暑いの!

もう、夏よ、夏っ!!

夏ということで、ビールよ、ビール!!

f:id:hongkongjapan:20170605132833j:plain

お隣には富士山なんかも貼っちゃったりして、コテコテ日本を目指すつもりよ。

 

ビールもね、この画を見てると、いかにも生ビールありそうな図ではありますが、

我が家にはない。

生ビールね、今日にでも入れたいところではあるのですが、自粛中ですよ、自粛中。

何故かって、

お店の場所ね、冬こそ北風ビュービューで寒いけど、

風の通り道だけあって、夏はとても心地の良い場所なので、

これ、生ビールがお店にあったら

「午前中忙しかったし、もう、今日はいいかなぁ~、ちょっと早いけど・・・」

とか

「今日は花金、今週も一週間頑張りましたっ、お疲れちゃ~ん!!」

とか

「なんだか今日はサッパリだったな!こんな日は清く諦め心をオフにっ!!」

とか

毎日毎日毎日毎日、色んな理由作っちゃって、仕事にならなそうなそんな未来が

クッキリ見えますのでね、危険、危険。

 

と、いう事で、早いもので季節が一巡いたしました。

地味にわかりやすい、コテコテ日本、目指すわよっ!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

ゴーヤ御殿を目指すわよっ!その後。

前回の投稿から、随分と時間が経ってしまいました。

読者の皆様の中には

「おっ?!もしや、ビジネス終わっちゃった??やっぱり??」と

ご心配して下さった方もいらっしゃるかもしれませんが、

元気いっぱい相変わらずやっておりますよ。ご心配ありがとうございます。

終わっちゃったのはビジネスではなく、携帯電話の方でございましてね、

ある日突然、電源入らず。

そんな感じの日々を過ごしておりました。

 

前回の投稿を振り返ってみると、なんと!今月初め5月3日。

hongkongjapan.hatenablog.com

ゴーヤ御殿を目指した時でありましたが、その5月も本日でおしまい。

御殿を目指し頑張ってもらう主人公ゴーヤがその後どうなったかと言いますと、

f:id:hongkongjapan:20170531123446j:plain

……

成長してるわね、2本に。

ゴーヤ御殿までの道、まだまだ長そうよっ!!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へにほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へにほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ